春の装いを感じられる時節となりました。毎年楽しみにしている『オオミスミソウ』との出会い。 里山に分け入るも、林道にはまだたくさんの雪が残っていた。つぼ足で進むも、膝までぬかる雪深い所もあった。 杉林は花粉の飛散がピークなようで、かすんでいる。花粉症でなくてよかったと、つくづく感じる。

里山の登山道は所々に雪が残っている程度で、散策するのに支障はなかった。出会った花たちは「ちょうど今咲いた」 というタイミングで迎えてくれた。特に色とりどりのオオミスミソウはとても見事だった。 山頂では雄大な鳥海山の姿を見ることができ、 成虫で越冬したヒオドシチョウの日向ぼっこにも出会えた。


あの天辺を目指す

杉林の林道 たくさんの雪が覆っている

雪深い所は膝までぬかってしまう

キクザキイチゲ

シュンラン まだつぼみだった

好天に恵まれ 日差しが熱く感じる。

所々に雪が残っている

最初に出会ったオオミスミソウ

最初に出会ったオオミスミソウ

ユキツバキが自生している。開花はまだ先のよう

登りの連続で 汗が噴き出してくる

ヤブコウジの赤い実

キクバオウレン

日当りのいいこの斜面にオオミスミソウが咲く

オオミスミソウ

オオミスミソウ

オオミスミソウ

オオミスミソウ

オオミスミソウ

オオミスミソウ

さらに上のお花畑に向かう

登山道沿いにオオミスミソウの花が点々と現れる

オオミスミソウ 淡いピンクがきれい

オオミスミソウ

オオミスミソウ

オオミスミソウ

オオミスミソウ

オオミスミソウ

オオミスミソウ

オオミスミソウ

オオミスミソウ

オオミスミソウ