河原宿から月山森へ足を延ばす。ごつごつとした岩の道をやり過ごすと草原が広がる。とても気持ちのいい場所だ。草が揺れ心地よい風が吹き渡る。 ここにもチングルマのお花畑が広がっていた。少し前まで雪渓が残っていたことを物語っている。

山の天気は変わりやすい。青空だった空に雲がどんどん広がってきた。コバギボウシやイワショウブ ゼンテイカなどを眺めながら月山森をめざす。 月山森への急登からハイマツの道を進んでいく。ここは木の根が隠れていたりするので慎重に歩く必要がある。

月山森からは千畳ケ原を一望できる。木道が白い線のように伸びているのがわかる。この日は上空に雲がかかり向かいの御浜小屋あたりは真っ黒だった。 月山森にもお花畑が広がっていて、トウゲブキやツリガネニンジン イワオトギリが花盛りだった。そして高原蝶のベニヒカゲと出会うことができた。


河原宿から月山森方面に向かう

ごつごつとした岩 歩きにくい

草原が広がる 周辺にはキンコウカやイワショウブ コバギボウシが咲いていた

草原を吹き抜ける風が気持ちいい

チングルマのお花畑

少し前まで雪渓が残っていたところ

木道わきにはゼンテイカやイワイチョウが咲いている

月山森が見えてきた

ぼた池 鳥海山の外輪

登山道から千畳ケ原・御浜方面を望む

月山森への登り

足元が見えないハイマツ帯を慎重に歩く

千畳ケ原の大展望

笙ヶ岳三峰

月山森のお花畑

天主森方面のお花畑

雲がどんどんわいてきた

月山森山頂 1650m