![]() 登山口の標識 |
![]() 登頂証明書を発行してくれる案内 |
---|---|
![]() 登山口 |
![]() 杉林の中を登っていく |
![]() ラジウム清水の案内 |
![]() ラジウム清水 細い流れだ |
![]() 杉林の登山道 |
![]() 杉林が終わり雑木林に |
![]() 葉を落とした広葉樹林帯に日差しが差し込む |
![]() 頂上まで2.1Kmの標識 |
![]() 気持ちのいい尾根歩き |
![]() 休憩ポイント 松ヶ峰広場 |
![]() ユキツバキだろうか 群生が現れた |
![]() 細いブナ林 |
![]() 沖見休憩所 |
![]() 目の前に粟島が |
![]() もうすぐ418mのピーク |
![]() 日本国の頂上が見えてきた |
![]() 蛇逃峠の東屋 |
![]() 分岐の標識 帰りは蔵王堂方面に下る予定 |